Sooey

2010-10-19 12:45:04 +0900

@masatomon さんの書かれたエントリがとっても素晴らしい。

とくに「1. 丁寧に正しく作ろう」は本当にその通りだと感じている一方で、クラウド化とか小さなチーム、大きな仕事といった時代の流れを考えると、スピード感と丁寧な作り込みの線引きをどこでするかという判断も難しいところ。もちろん上記のエントリでも「2. 丁寧に正しく作れないなら既存のプロダクトを使う」や「7. クラウドも検討しよう」でそのあたりのことに触れられているので、とにかく読んどけ。

2010-10-19 12:21:41 +0900

Exceptionalから無料プランがなくなるみたい(ExceptionalはRubyアプリケーションで発生した例外情報を収集・閲覧するためのサービス。Hoptoadのような感じ)。

要点はこんなところ。

  • Exceptionalのユーザーは86カ国にまたがっている
  • 毎日6,000を超える運用中のWebアプリケーションから情報が送信されてくる
  • 成長のない月もあれば、25%成長した月もあった
  • 今回の変更による既存顧客のコストには変化なし
  • 無料プランは廃止
    • 他の種類のサービスと違い、無料プランのユーザーからも毎分ごとに例外情報を送信するための膨大なAPIリクエストが送られてくる
    • それが安定性、サポート、冗長性、資金に響いてくる
  • 新たにアプリごとに$3.99のプランを用意する
    • Exceptionalのすべての機能が使える
    • アプリケーションのチームに属する全メンバーが利用できる
    • ホビイストにも学生にもプロフェッショナルにもマッチする
  • 今後、サインアップしたユーザーはフル機能を40日間試用できるようになる
    • サインアップにクレジットカードは不要

HerokuでもExceptionalの無料プランがアドオンとして組み込めるので、それも負荷を高める要因になったのかな。

ExceptionalのようなWebアプリケーションの運用を支援するようなサービスは、

  • しばらく使ってみないとメリットが享受しづらい(アプリで例外が発生しない限りありがたくない)
  • うまく運用サイクルに組み込まれると、なかなか手放しづらい
  • Webアプリビジネスはスモールスタートが主流になりつつある

という特長があるので、この戦略は結構うまいところを突いていると思う。

ひとくにちフリーミアムと言っても、サービス形態や想定する顧客のスタイルに応じてマネタイズの方法を考えることが必要ですね。

2010-10-19 00:21:10 +0900

sooey.comでやっているブログを新しいシステムに引っ越しました。URLはhttp://journal.sooey.com/になります。FeedBurner経由で購読されているRSSフィードは、新しいブログのものを配信するように切り替えてあります(このポストが見えていれば特にURL変更などは必要ありません)。

2009年まで更新していた古いほうのブログはhttp://old-journal.sooey.com/でアクセスできます。

また、sooey.tumblr.comというのもありますのでよろしく。

2010-10-18 23:16:07 +0900

そういやこのブログ、検索もカテゴリもタグも無い。そのうちコンテンツが溜まってきたら実装します。

と言いつつ、AutoPagerize対応は済ませてあるのであんま困らない気もする。